アカウント

アプリの関連情報

  1. 利用規約
  2. プライバシーポリシー
  3. よくある質問と回答

よくある質問と回答

「食べるデイ」アプリは、どんな対象者向けのサービスですか?
介護サービス事業者向けのアプリになり、主には職員が利用者の情報を入力・管理・報告するために利用します。
介護サービス事業者の中でも、どの類型・タイプの事業者向けですか?
デイサービスやデイケアのような通所系の介護サービス向けになり、通所系のほかにグループホームや特定施設等の居住系、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護でも利用できます。
「食べるデイ」アプリでは、どのようなデータを扱うのですか?
主には介護サービスの利用者の食事や栄養、体力測定に関するデータになります。
※データの詳細については、こちらを参照
その他には、高齢者の食事や栄養、健康に関する商品・サービスの情報を提供する場合もあります。
「食べるデイ」アプリでは、どのようなデータを扱うのですか?
アプリで入力されたデータは、当社・システム会社のサーバーへ保存され、アプリを利用する事業者・職員の方がログインすることによって、データを閲覧・変更や他への連絡に使用することができます。
アプリを利用する事業者・職員の方は、アプリをダウンロードしたデバイス端末やログイン情報の保管に責任を持ってもらい、当社・システム会社ではサーバーでのセキュリティやバックアップなど、適切なデータの保管に努めます。
「食べるデイ」アプリを利用するにはどうしたらいいのですか?
まずインターネットが見られる環境から、「食べるデイ」のWEBページへアクセスしてください。その後に基本情報の入力やログインが済めば、データ情報を入力・管理・報告することができます。
「食べるデイ」アプリを、複数の事業者や職員で利用するには?
アプリは事業者ごとにログインして利用することができ、アプリをダウンロードしたデバイスとログインに必要な情報があれば、複数の事業者や職員で利用できます。
「食べるデイ」テストは、どのような方法・手段で行うのですか?
テストは利用者の食機能、栄養評価、体力測定に関するものになります。
※具体的な内容や方法についてはこちらを参照
「食べるデイ」テストの内容で、測定しにくい、もしくはリスクがあるものは?
テスト内容の体力測定では5m歩行の測定があり、食機能では水を飲むことやせんべいを食べる測定があります。これらは利用者の方の安全面を最優先して行ってください。測定ができない場合や誤嚥などのリスクがある場合は、テストのデータを未測定や不可などと判断して入力してください。
「食べるデイ」アプリを利用するのに、費用はかかりますか?
アプリの基本的な機能である、 ①テストデータの入力や閲覧 ②そのデータを元にした連絡 これらは無料版アプリで利用できます。(なおデータ通信については、通常の通信料が必要となります)
ただし、付加価値サービスとして 利用者のデータ件数が多くなる場合や画像や動画データへの対応などこれらは有料版アプリでのみ、利用ができます。
その他、このアプリが紹介した商品やサービスを注文した場合にも、その代金が別途かかります。
これらは有料版アプリでのみ、利用ができます。 その他、このアプリが紹介した商品やサービスを注文した場合にも、その代金が別途かかります。
「食べるデイ」アプリとテストを利用して、栄養に関する加算を申請することはできますか?
このアプリとテストの内容は、平成30年度の介護保険の改定にて新設される 「栄養スクリーニング加算」に沿って、利用者の食事や栄養状態の評価・連絡に対応しています。
「栄養スクリーニング加算」の内容や申請方法については、厚生労働省から発表される改定資料をご覧ください。
Copyright © Flow Motteco Co., Ltd. All rights reserved.